ダイワインターネットTV
お客さまサポート
 
 
インターネットライブセミナーに関するよくあるご質問
インターネットライブセミナーを視聴するには
インターネットライブセミナーの再生方法(ビューワーの使い方)
インターネットライブセミナーの画面にたどり着けません
スライドが表示されません、
もしくは切り替わりません
インターネットライブセミナーの視聴に関するよくある
ご質問
映像が見られない方はこちら パソコン環境を診断する
インターネットライブセミナーの再生方法(ビューワーの使い方)
インターネットライブセミナーをご覧になるには、開催当日のインターネットライブセミナー開始時間30分前から配信専用ページに表示される「PLAY」ボタンを押してください。
自動的にインターネットライブセミナー専用ビューワーが立ち上がり、映像が再生されます。
開始時間になっても「PLAY」ボタンが表示されない場合は、更新ボタン(または「Ctrlキー」+「F5」)を押してページを再度読み込んでください。
配信専用ページの「PLAY」ボタンをクリック
プレーヤーの種類
映像コンテンツを再生するには、下記の映像再生ソフトが必要です。お客さまのパソコンにソフトがインストールされていない場合、ダウンロードボタンよりインストールの上、ご利用下さい。
Adobe Flash Player Flash Player 最新版ダウンロード
インターネットライブセミナー専用ビューワー

「PLAY」ボタンを押すとインターネットライブセミナー専用ビューワーが自動的に立ち上がります。インターネットライブセミナー専用ビューワーでは、
映像を快適にご視聴いただくための機能、セミナーのスライド資料閲覧の他、出演者へ質問を送信することもできます。

1 映像配信画面 2 出演者への質問掲示板

ライブ映像がご視聴いただけます。

ご自由にご質問をご入力ください。ご入力いただいた質問に対し、出演者がセミナー内でお答えします。
※セミナー時間の都合上、全てのご質問にはお答えしかねますので、予めご了承ください。
3 スライドエリア

セミナー資料が表示されます。
4 音量調整
5 フルスクリーンボタン

全画面表示。
6 戻るボタン

スライド資料の前のページを表示します。
7 進むボタン

スライド資料の次のページを表示します。
8 PDF資料ダウンロードボタン

セミナーのスライド資料、または関連した資料がダウンロードできます。※セミナーによっては印刷不可の資料がございますので、予めご了承ください。
9 視聴画質の切り替え
PDF資料のご利用方法

インターネットライブセミナーでは関連する資料をPDFファイルで閲覧できます。PDF資料をダウンロードするには、ビューワーの 「セミナー資料」をクリックしてください。

PDF資料をご覧になるには、PDF閲覧ソフトが必要です。お客さまのパソコンにソフトがインストールされていない場合、ダウンロードボタンよりインストールの上ご利用ください。

Adobe Reader Adobe Reader
 ページトップへ
ダイワインターネットTVは大和証券グループが運営する映像配信サイトです。